第4回新型インフルエンザ等対策推進会議

更新日:令和5年10月30日

第4回新型インフルエンザ等対策推進会議

写真:第4回「新型インフルエンザ等対策推進会議」の様子1
写真:第4回「新型インフルエンザ等対策推進会議」の様子2

10月30日、第4回「新型インフルエンザ等対策推進会議」を開催しました。

統括庁では、新型コロナ対応の経験を踏まえ、「政府行動計画」の見直しを進めているところです

見直しに当たって、まずは、今回の会議で、前回に引き続き、「地方自治体」及び「社会・経済」をテーマとして、新型コロナ対応の現場でご尽力いただいた方々のヒアリングを行いました。
具体的には、地方自治体(岐阜県、津市)、社会・経済分野の団体、飲食業、旅行業、宿泊業の関係団体の皆様から、それぞれ新型コロナ対応を通じて感じられた課題や、次の感染症危機に向けて取り組むべき事項についてお考えをお伺いし、有事における国と地方の連携や社会経済活動継続に向けた対策の切り替えなどについて議論を行いました。

また、推進会議とは別に、明日10月31日から11月中旬にかけて、感染症発生初期を想定した「感染症危機管理対応訓練」を実施する予定です。

推進会議でのご議論やヒアリングに加えて、訓練で得られる知見や教訓についても、「政府行動計画」をより実践的なものとするために活かしていくなど、有効に活用してまいります。