薬剤耐性(AMR)対策推進月間(11月)における取組予定について(令和7年度)
薬剤耐性(AMR)に係る全国的な普及啓発活動を推進するため、毎年11月を「薬剤耐性(AMR)対策推進月間」(以下「推進月間」という。)に設定しております。
政府では、本年度の推進月間において、主に以下の取組を実施する予定です。
| 府省名 | 種別 | 内容 |
|---|---|---|
| 内閣官房内閣感染症危機管理統括庁 | イベント |
|
| ホームページ |
|
|
| その他 |
|
|
| 内閣府食品安全委員会 | ホームページ |
|
| その他 |
|
|
| 文部科学省 | その他 |
|
| 厚生労働省 (AMR臨床リファレンスセンターの取組を含む。) |
ポスター、リーフレット |
|
| 動画 |
|
|
| その他 |
|
|
| 農林水産省 (動物分野AMRセンターの取組を含む。) |
パンフレット |
|
| 動画 |
|
|
| イベント |
|
|
| その他 |
|
|
| 環境省 | その他 |
|
問合せ先
内閣官房における取組予定について
内閣官房内閣感染症危機管理統括庁
担当:名須川
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL: 03-6257-3899(直通)
内閣府食品安全委員会における取組予定について
内閣府食品安全委員会事務局
担当:評価第二課 五島、川上
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル22F
TEL:03-6234-1198
文部科学省における取組予定について
文部科学省
担当:研究振興局研究振興戦略官付 南、森木、橋口
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
TEL: 03-5253-4111(内線4393)
厚生労働省における取組予定について
厚生労働省
担当:健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課 小谷、亀谷
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL: 03-3595-2257(直通)
農林水産省における取組予定について
農林水産省
担当:消費・安全局畜水産安全管理課 薬剤耐性対策班
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
TEL: 03-3502-8111(内線 4532)
環境省における取組予定について
環境省
担当:水・大気環境局環境管理課 福田、佐野
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL: 03-5521-8314(直通)