薬剤耐性(AMR)対策推進月間(11月)における取組予定について(令和7年度)

薬剤耐性(AMR)対策推進月間(11月)における取組予定について(令和7年度)

薬剤耐性(AMR)に係る全国的な普及啓発活動を推進するため、毎年11月を「薬剤耐性(AMR)対策推進月間」(以下「推進月間」という。)に設定しております。
政府では、本年度の推進月間において、主に以下の取組を実施する予定です。

府省名 種別 内容
内閣官房内閣感染症危機管理統括庁 イベント
  • 子ども及びその保護者を対象とした薬剤耐性(AMR)対策普及啓発イベントを開催(11/24)
ホームページ
  • 賛同団体や政府の取組内容を取りまとめ公表
  • 普及啓発パンフレット及び普及啓発動画等を公表中
その他
  • 推進月間やイベント情報等をX(旧Twitter)、Facebook等で周知
内閣府食品安全委員会 ホームページ
  • 推進月間の周知、食品健康影響評価の進捗状況について掲載
その他
  • X(旧 Twitter)、Facebookで推進月間について周知
文部科学省 その他
  • メールマガジン、X(旧 Twitter)等で推進月間について周知
厚生労働省
(AMR臨床リファレンスセンターの取組を含む。)
ポスター、リーフレット
  • 人気TVアニメ「はたらく細胞」のキャラクターを起用したポスター、リーフレットなどを作成。全国の調剤薬局や病院/診療所および啓発イベント等で、啓発リーフレットを、キャラクター入りクリアファイルやお薬手帳などのノベルティと一緒に、来訪者へ配布。
  • ポスター、リーフレットは、AMR臨床リファレンスセンター情報サイトからダウンロード可能
動画
その他
  • Web広告タイアップ記事掲載
  • 「第9回 薬剤耐性(AMR)あるある川柳」を公募(11/1~11/30)
  • X(旧Twitter)、Facebook等で推進月間について周知
  • キャンペーンサイト(https://amr.jihs.go.jp/information/campaign2025.html)の公開。(普及啓発のためAMRに関する記事、Webゲーム等を公開)
  • 渋谷駅前のイベントスペースにてAMR啓発イベントを開催。 TVアニメ「はたらく細胞」のキャラクターパネルの展示や資材の配布、顕微鏡(『見る菌』)で実際に菌を見る体験などを予定。
  • 厚労省主催 AMRに関する記者勉強会(第3回)を開催
  • 厚労省トップページ「カルーセル」にて推進月間周知
  • Xにて、推進月間について周知
農林水産省
(動物分野AMRセンターの取組を含む。)
パンフレット
  • 抗菌薬の慎重使用のためのガイドブックをホームページで公表中
  • 生産者やペット飼養者、獣医師を対象とした抗菌薬の慎重使用のためのポスターを配布
動画
  • 生産者、獣医師を対象とした動物分野におけるAMR対策普及啓発動画、資料等をホームページで公表中
  • 農林水産省の正面玄関及び食堂のディスプレイでAMR対策の普及啓発動画を公開し、来省した一般の方に向けてPR
  • 農水省公式YouTubeチャンネルBUZZ MAFFにて「ヤッケン発見」動画を発信し、消費者の部屋などのイベントの周知やAMR対策に関連した情報を提供
イベント
  • 一般市民向けの「2025動物感謝デーin JAPAN」に出展し、AMR対策の普及啓発を実施(11/15)
  • 一般消費者を対象とした省内展示施設「消費者の部屋」において、動物用医薬品やAMR対策推進月間の周知を目的とした展示イベントを開催(11/17~11/21)
  • 生産者、獣医師、愛玩動物看護師、ペット飼養者などを対象としたミニセミナー(全3回)を開催(11月下旬~12月中旬)。
その他
  • 都道府県、生産者・生産資材・獣医師関連団体等に対して、AMR対策情報、AMR対策推進月間の取組、普及啓発資料を提供
  • AMR対策推進月間やイベント情報等をホームページやX(旧Twitter)、Facebook等で周知
環境省 その他
  • 推進月間やイベント情報等をホームページやX(旧Twitter)で周知

問合せ先

内閣官房における取組予定について

内閣官房内閣感染症危機管理統括庁

担当:名須川
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL: 03-6257-3899(直通)

内閣府食品安全委員会における取組予定について

内閣府食品安全委員会事務局

担当:評価第二課 五島、川上
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル22F
TEL:03-6234-1198

文部科学省における取組予定について

文部科学省

担当:研究振興局研究振興戦略官付 南、森木、橋口
〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
TEL: 03-5253-4111(内線4393)

厚生労働省における取組予定について

厚生労働省

担当:健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課 小谷、亀谷
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL: 03-3595-2257(直通)

農林水産省における取組予定について

農林水産省

担当:消費・安全局畜水産安全管理課 薬剤耐性対策班
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
TEL: 03-3502-8111(内線 4532)

環境省における取組予定について

環境省

担当:水・大気環境局環境管理課 福田、佐野
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL: 03-5521-8314(直通)